• このエントリーをはてなブックマークに追加

前回、ペットのお墓について概要を解説しました。その続きを今回はお話しようと思います。

お墓を作るというのは相当、お金がかかることです。

しかし、家族の一員として時間をともにしてきたペットをきちんと供養してあげたいと思う方もたくさんいらっしゃるか思います。だからこそ、慎重に進めていきたいものですよね。

「お墓の継承問題に不安がある」「同じお墓に入るのと別々なの、結局どっちがいいの?」など様々な疑問が出てくると思います。そんなペットのお墓について詳しくお伝えしようかと思います。

同じお墓に入ることのメリットとデメリットは?

メリットは

思い出が形として残ること

ペットに対する想いを常に思い出せること

別々のお墓を作った場合のように、たくさんのお墓を参らなくて済むこと

などが挙げられます。

 

デメリットは

ペットと同じお墓に入ることを容認する霊園・墓地が少ないので、すでに持っているお墓にペットを入れることができないことが多いこと

自分たちがペットと同じお墓に入ることを望んでいても、ほかの親族の方は違和感を持っていることも少なくありません。親族の許可を得ることが大切になります。

ペットのお墓は永代供養がおすすめ?

 

永代供養墓とは、継承が必要ないお墓のことを言います。

お墓の持ち主の代わりに管理者のお寺が供養を続けてくれるものです。

お墓を作っても次の世代が継承してくれるか心配だという方にお勧めします。

永代供養墓は、墓石を立てないのが主流で、納骨堂・樹木葬・合葬墓・集合個別式などがあります。多くの場合、コストを抑えることができることもお勧めする要因の1つです。

樹木葬ってなに?

樹木葬とは、墓石の代わりに樹木を墓標にして供養するお墓のことです。

樹木葬はほとんどが永代供養墓とセットです。継承者がいない場合でも安心です

納骨堂ってなに?

納骨堂は一般のお墓より宗教を問わないところが多いです。

納骨堂とは遺骨を納める専用の建物をお墓とすることです。

寺院が経営している場合でも、一般のお墓でのペットの受け入れはできないけど、納骨堂なら受け入れます。というところも少なくないようです。

納骨堂も永代供養墓とセットなので継承者がいないお家でも安心です。

霊園が倒産したら遺骨は返してもらえるの?

霊園が倒産するなんてことあるの?と思う方もいらっしゃるかとおもいますが、過去に実際ペット霊園が倒産するという事例はあります。

2017年に起きた枚方市にあった「宝塔」というペット霊園が突然閉園したというニュースは話題になったようです。ホームページでのお知らせもなく電話もオーナーにつながらず機械音声になっていたようです。この霊園にペットの遺骨を納めていた人たちは遺骨を返してもらえませんでした。ペットの霊園は人間の墓地よりも相当簡単に作ることができます。逆に簡単に閉鎖してしまうことができます。

その点をふまえて考えると、ペット専用の霊園に納めるよりも人間のお墓に一緒に納めるほうが安心かもしれません。

まとめ

 

メリットとデメリットと踏まえてどの供養の仕方が一番いいのかはそれぞれだと思います。

家族や親族と十分に話し合いを重ね、最適な供養方法を見つけましょう。

 

兵庫県、但馬、京都府、丹後、鳥取市のペット火葬、ペット葬儀は
愛心訪問ペット葬祭(兵庫県養父市)にご用命ください。
フリーダイヤル 0120-624-222
営業時間:8時30分~19時まで受付(19時以降の火葬可能)
料金など詳しくはこちらのページをご覧ください。